面白可笑しく劇の流れを伝えたら、役を決めていくのですが、「私は絶対この役!」と主張する子、「人数多過ぎるから他の役でもいいよ。」と空気を読む子、「お友達が変わったから僕も変わる。」と流されやすい子など、それぞれの性格が表れる時間です。配役が整ったら、台詞や動きを覚えたり、お面や小道具、場面装飾を作ったりして毎日劇あそびを楽しみます。年長児の劇を見た後は、「おおきいぐみさんのようにやってみたい!」と急にやる気が沸いてくるようで、年中児・年少児の目の色が変わります。劇あそびは、一つのことに友だちと一緒に取り組む成長した姿が眩しく輝き、自信へと繋がる大切な経験です。

年長児『森のどうぶつ達と砦のモンスター』

年中児『もりのぽかぽかおみせやさん』

年少児『みんなだいすきサンドイッチ』