
午前中に始業式、午後から入園式をコロナ予防対策をとりながら、無事行いました。

そして今日は、4月8日のお釈迦様のお誕生を祝う「花まつり」として、花御堂の誕生佛に甘茶をかけて健康と成長をお願いし、「1年間どうぞ見守ってくださいね」とお祈りしました。コロナも早く収束しますように・・・


京都も「まん延防止等重点措置」が適用となりましたが、昨年とは違って臨時休園にはならないので、しっかり予防対策をとりながら、子ども達にとってかけがえのない1年となるように努めたいと思います。ご協力の程よろしくお願いします。

コロナがやってきてから2度目の春ですね。
去年は堂々と外を出歩いてお花を愛でることさえできませんでした。今思えば、あの頃は本当にしんどかった。でも子どもの前ではしんどいと言ってはいけない気がして、空元気とイライラを繰り返す日々。
今は幼稚園と繋がれる毎日が、とっても幸せです。
いつも子ども達を盛り上げて楽しい保育をして下さる先生方には感謝の気持ちでいっぱいです
末っ子の幼稚園生活がスタートしました!上の子の時は慌ただしくて幼稚園をゆったりとした気持ちで楽しめないこともありました。寺のうちライフ、子供と思う存分楽しみたいです!!
登れなかった比叡山、、、きっと登れる未来を信じて!!