2021年06月03日

『おみせやさんテーブル』2年ぶりに大変身!

 令和改元記念の遊具としてオープンした『おみせやさんテーブル』ようやく第2弾が完成しました。
テーブルはそのままで、上の部分を付け替えるだけで回転寿司屋「てらずし」に大変身ぴかぴか(新しい)
てらずし⓪.jpg
↓以前は「ショーケース」タイプでした↓
お店テーブルA.jpg
↓きれいにならべていよいよオープンするや早くもにぎわってきましたよわーい(嬉しい顔)
てらずしA.jpg
↓満席になると順番待ちの椅子が登場しました。ひらめき
てらずしB.jpg
↓そのうち呼び込みや案内係の店員さんも出てきて、回転寿司屋さんらしくなってきましたね。目
てらずしC.jpg
昔ながらのお寿司屋さんより回転ずし屋さんに行く家庭の方が多くなってきた世代。自分たちの経験をもとにアイディアを出し合って遊びが展開されていく毎日が楽しみになります。「仲良く大切に使ってや〜ハートたち(複数ハート)


posted by teranouchi at 00:00| Comment(5) | 日記
この記事へのコメント
『てらずし、人気でめっちゃ並ぶねん』と言う息子。ネタが新鮮でデザートも豊富だと、話には聞いていましたが、賑わっていますねー♪
手作りの温もりを感じる玩具を、次々に新作を出してくださる先生方に心から感謝いたします。
Posted by sun at 2021年06月07日 10:08
「てらずし」も平成から令和に進化ですね☆
あれれ、穴子がないぞ!?
Posted by Penguinず at 2021年06月07日 22:16
行ってみたいな、並んでみたいな、てらずし。
いつも子ども達を楽しませる工夫に感謝ですゴメン/お願い
Posted by at 2021年06月07日 22:57
回転してるけど、こなれたカウンターの感じに座る様子がたまらない🤣おやゆびサイン
昭和と令和がミックスしたようなてらずしに行ける日を楽しみにしています星2
ぜひ大将にはねじり鉢巻を🤣🤣🤣
Posted by at 2021年06月11日 12:51
てらずしの本格的な仕上がりに驚きですあせあせ(飛び散る汗)
我が子も大好きだそうで、よく話題に出てきますにこにこ進級してすぐの頃、少し緊張する先生とも一緒に遊んで楽しかったと言っていました。
Posted by at 2021年06月22日 10:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: