2021年07月05日

七夕の笹飾り

 明後日は七夕。笹飾り作りが各学年ごとに行われています。
まずはちいさい組さん。自分で描いたアイスクリームやジュースの裏に星型の願い事。門を入った所と縁側デッキにかわいらしく飾ってありますよぴかぴか(新しい)
七夕笹飾り(少).jpg
お次はまんなか組さん。ロケットに乗り込んで願い事の書かれたお星さまに飛んでいくタイプの七夕飾り。なんとお星さまはクルクル回りますわーい(嬉しい顔)
七夕飾り(中)ロケット.jpg
最後はおおきい組さん。今歌っている「カイカイゾクゾク海賊の歌♪」に因んで、ドクロの海賊タイプに。がく〜(落胆した顔) 帽子に願い事が書かれていましたよ。口の部分はガタガタ動いてこわ〜い仕上がりに。ふらふらみんなで海賊船に乗って出発だ〜船手(グー)
七夕飾り(長)ロケット.jpg


posted by teranouchi at 00:00| Comment(1) | 日記
この記事へのコメント
子どもに『お願い事何にした?』と聞いたら『スイカバーがいっぱい食べれますように星2』と答えたので不思議に思っていたのですが、おそらくアイスの絵を見て連想したんですね🤣
あっという間に7月ですねショッキング
おうはく先生の救急法、とても勉強になりました!️子ども達にも万が一の時どうすればいいかをしっかり伝えたいと思います。
Posted by at 2021年07月07日 10:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: