2023年09月29日

避難訓練(地震)

 今日は「避難訓練」を行いました。事前に、地震が起こった時はどうすれば良いかを担任の先生から話をしてもらい、午後から実際に地震が起きたような音を流して訓練を実施しました。がく〜(落胆した顔)
避難訓練2023.jpg
教室の中で一番安全な場所はどこか。保育室内では、棚やなどが落ちてこず、天上のしっかり梁で支えられている中央付近が安全な場所。先生から聞いたとおりに、揺れがおさまるまで、焦らず騒がず頭を守って低い姿勢を取る。上手にできていました。揺れがおさまってから、上靴のままで外へ避難をしました。点呼・火元の確認などその間も誰もしゃべらず賢かったです。地震の時は火事に注意ということも知らせましたので、家庭でも有事の際はどうするかを話し合っておいて下さいね。わーい(嬉しい顔)
posted by teranouchi at 00:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: